2012年02月27日
【STAC】東京マラソン完走
2月26日に開催された「東京マラソン2012」にはSTACから2名参加しました。(他に参加した人がいたらごめんなさい)
私(やまぐち)は、目標の3時間15分~20分の良い方を達成できました。スタートラインまで2分弱かかりましたが、比較的スムーズなレース運びができ、ほぼ一定のペースで42km走破できました。
走りやすい天候も味方してくれたようです。観客も多く、東京の名所を観光しながら気持ちよく走れました。
ヨシモトさんは、昨年よりタイムアップし、5時間切り達成。
周りに芸能人も多く、のんびり走る人が多くて自分のペースでのレース運びは大変だったようです。
皆さんも参加したレースの報告をされてはいかがですか。
私(やまぐち)は、目標の3時間15分~20分の良い方を達成できました。スタートラインまで2分弱かかりましたが、比較的スムーズなレース運びができ、ほぼ一定のペースで42km走破できました。
走りやすい天候も味方してくれたようです。観客も多く、東京の名所を観光しながら気持ちよく走れました。
ヨシモトさんは、昨年よりタイムアップし、5時間切り達成。
周りに芸能人も多く、のんびり走る人が多くて自分のペースでのレース運びは大変だったようです。
皆さんも参加したレースの報告をされてはいかがですか。
2012年02月21日
【STAC】2月の練習会報告
2月の練習会はRUN(峠走)バージョンアップ版として実施。
川上峡のアマンディに集合して、アマンディ~富士カントリークラブ~古湯温泉~ダムの駅を往復しました。
車が少ない道を選んで走ったので気持ちよく練習できました。約25km、2時間40分ぐらいかけて走りました。
終わって温泉に入って疲れをとり、お昼を一緒に食べてのんびりすることができ充実した練習会だったと思います。


参加者は5名

おいしいお昼ご飯をいただきました。
川上峡のアマンディに集合して、アマンディ~富士カントリークラブ~古湯温泉~ダムの駅を往復しました。
車が少ない道を選んで走ったので気持ちよく練習できました。約25km、2時間40分ぐらいかけて走りました。
終わって温泉に入って疲れをとり、お昼を一緒に食べてのんびりすることができ充実した練習会だったと思います。


参加者は5名

おいしいお昼ご飯をいただきました。
Posted by 佐賀トライアスロンクラブ at
21:53
│Comments(1)