2011年07月25日
市民活動1%支援制度が始まりました
佐賀市が今年から始めた市民活動1%支援制度に佐賀トライアスロン大会実行委員会も応募しました。
市民の投票により事業費の助成がなされます。ぜひ投票してください。
団体番号は35 紹介のページは13ページです。
詳しくはこちら→http://www.city.saga.lg.jp/contents.jsp?id=28233
市民の投票により事業費の助成がなされます。ぜひ投票してください。
団体番号は35 紹介のページは13ページです。
詳しくはこちら→http://www.city.saga.lg.jp/contents.jsp?id=28233
Posted by 佐賀トライアスロンクラブ at
21:29
│Comments(0)
2011年07月24日
【STAC】今日は大会コースの試走会でした
今日は、来週に迫った佐賀トライアスロン大会のコース試走会を行いました。
STACの練習会として開催しましたが、多くの方が参加されて盛り上がりました。
スイムはプールで各コース2名で、大会同様1000mまたは30分以内で泳ぎ切りました。
バイクは、3グループに分かれてコースを確認しながら思い思いのスピードで走行できました。
ランは1周目は集団走で、2・3周目は各自のペースで走りましたが、トップ集団はさながら実戦の様な迫力がありました。
全員無事に怪我もなく終了することができ、来週の大会が楽しみです。
<参加者> 20名 犬塚・大薗・大谷・大坪・嘉村(女)・嘉村・久保(女)・久保・近藤・
冨永・中村・藤原・松本・山口・吉田・脇田・涌川・渡邊・他2名

STACの練習会として開催しましたが、多くの方が参加されて盛り上がりました。
スイムはプールで各コース2名で、大会同様1000mまたは30分以内で泳ぎ切りました。
バイクは、3グループに分かれてコースを確認しながら思い思いのスピードで走行できました。
ランは1周目は集団走で、2・3周目は各自のペースで走りましたが、トップ集団はさながら実戦の様な迫力がありました。
全員無事に怪我もなく終了することができ、来週の大会が楽しみです。
<参加者> 20名 犬塚・大薗・大谷・大坪・嘉村(女)・嘉村・久保(女)・久保・近藤・
冨永・中村・藤原・松本・山口・吉田・脇田・涌川・渡邊・他2名


Posted by 佐賀トライアスロンクラブ at
20:51
│Comments(0)
2011年07月11日
【STAC】佐賀トライアスロン大会の試走会
7月31日開催の佐賀トライアスロン大会の参加者が決定しました。先日参加決定通知を送付しています。
大会に向けて充分に調整の上、当日を迎えてください。
なお、下記の要領で1週間前に試走会を開催しますので、ご都合がつく方は参加してはいかがでしょうか。
日時 平成23年7月24日(日) 9:00集合 9:30スタート
場所 佐賀市東与賀町改善センター(大会会場)
内容 大会コースを試走します。3種目すべて参加しても1種目・2種目参加でもかまいません。
参加料は無料です。クラブ員・大会参加者でなくても参加できます。事前申し込み不要
※STAC練習会として開催しますので、クラブ員以外はすべて自己責任での参加ということを了解の上参加していただくようお願いします。
大会に向けて充分に調整の上、当日を迎えてください。
なお、下記の要領で1週間前に試走会を開催しますので、ご都合がつく方は参加してはいかがでしょうか。
日時 平成23年7月24日(日) 9:00集合 9:30スタート
場所 佐賀市東与賀町改善センター(大会会場)
内容 大会コースを試走します。3種目すべて参加しても1種目・2種目参加でもかまいません。
参加料は無料です。クラブ員・大会参加者でなくても参加できます。事前申し込み不要
※STAC練習会として開催しますので、クラブ員以外はすべて自己責任での参加ということを了解の上参加していただくようお願いします。